2008年10月06日
仕事の合間に京都を堪能♪
こんにちは!
今回は、ちょっと趣向を変えて(笑)、この間行ってきた滋賀~京都出張で出会った美味しいもののお話を書いてみようかと思います!
カテゴリは「Gourmet Inside!」…いかん、“管釣り備忘録”からどんどん離れていく(笑)。
【9月14日(日)】
9月3連休のど真ん中、9/14(日)にとあるイベントの運営で滋賀に出張へ行ってきました。
新横浜から新幹線で京都へ!!

↑N700系!!
京都からは在来線に乗り換え、滋賀県でのイベント。
イベントが終わったら、次の日のために京都へまたまた移動!!
ふぅ、なかなかハードだ。。。
ですが!!
学生時代を京都で過ごした同僚が一緒だったので、夕飯は同僚presents。
京都の街を案内してもらいました!

↑京都タワー(ちょいピンボケ)
この時期の京都は川床(かわゆか)と呼ばれる、川の上にテラス席のような座敷を作っていて、納涼感ばっちりなお食事ができるんですよ!!
(同僚の受け売りw)

↑こんな感じです
…ってなワケで、この日の夕飯は
京cuisine 『Theみます屋』さんへ!!

↑Theみます屋さん
このお店はやはり「川床」があり、鴨川を目前っていうか、下に見ながらお食事が楽しめます♪
お食事も加茂茄子など、京の食材を中心に美味しかったですよ!!
そして、何より…

↑キリンの京都限定ビール「1497」!
ビール党の自分としては、これが本当に美味しかったです♪
なんでも、今年いっぱいで販売を終了してしまうとか。。
終わってしまう前にもう一度飲んでみたいものです!
*お店DATA*
店名 The みます屋 京都先斗町 MIMASUYA
住所 京都市中京区先斗町三条下ル松本町4丁目157-159-1
最寄り駅 阪急河原町駅 京阪三条駅 地下鉄三条京阪駅
TEL 075-213-4445
営業時間 12:00~15:00(L.O.14:00)
17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日 年中無休
【9月15日(月・祝)】
この日は午前中に仕事。
終了後、新幹線まで時間があったので、ちょっと遠出(という程でもありあませんが)して、お昼ご飯をいただきました。
聖護院(地名!)のお蕎麦屋さん行ったのですが、「聖護院」ってなんてかっこよい地名なんでしょ。
同名の寺院があるのですが、こちらには時間の関係で行けず。残念。。。
で、行ったお店は。。。

↑河道屋 養老!
閑静な住宅街の中に、味のある店構え。
これぞ「京都」!って思ってしまいます(単純?)
お店の中もすごく味があって、雰囲気たっぷり。
名物は「養老鍋」(¥3,500.-)だそうなのですが、そんなに食べられないし、時間も無い!ということで、何を頼んだのかというと。。。

↑天ざる(¥1,300.-)!
これが美味しい!!
のどごしの良いざるそばに、サクサク天ぷら♪
案内してくれた同僚がいなかったら、ちょっとびびって入れなかったかもしれませんw
そんな佇まいのお店でしたが、意外とリーズナブルでとってもいいお店でしたよ。
京都に行った際は、是非!

*お店DATA*
店名 河道屋 養老
住所 京都府京都市左京区聖護院御殿西門前
最寄り駅 京阪本線丸太町駅
TEL 075-771-7531
営業時間 11:00~20:00(L.O.19:00)
定休日 火曜日
今回は、ちょっと趣向を変えて(笑)、この間行ってきた滋賀~京都出張で出会った美味しいもののお話を書いてみようかと思います!
カテゴリは「Gourmet Inside!」…いかん、“管釣り備忘録”からどんどん離れていく(笑)。
【9月14日(日)】
9月3連休のど真ん中、9/14(日)にとあるイベントの運営で滋賀に出張へ行ってきました。
新横浜から新幹線で京都へ!!

↑N700系!!
京都からは在来線に乗り換え、滋賀県でのイベント。
イベントが終わったら、次の日のために京都へまたまた移動!!
ふぅ、なかなかハードだ。。。
ですが!!
学生時代を京都で過ごした同僚が一緒だったので、夕飯は同僚presents。
京都の街を案内してもらいました!

↑京都タワー(ちょいピンボケ)
この時期の京都は川床(かわゆか)と呼ばれる、川の上にテラス席のような座敷を作っていて、納涼感ばっちりなお食事ができるんですよ!!
(同僚の受け売りw)

↑こんな感じです
…ってなワケで、この日の夕飯は
京cuisine 『Theみます屋』さんへ!!

↑Theみます屋さん
このお店はやはり「川床」があり、鴨川を目前っていうか、下に見ながらお食事が楽しめます♪
お食事も加茂茄子など、京の食材を中心に美味しかったですよ!!
そして、何より…

↑キリンの京都限定ビール「1497」!
ビール党の自分としては、これが本当に美味しかったです♪
なんでも、今年いっぱいで販売を終了してしまうとか。。
終わってしまう前にもう一度飲んでみたいものです!
*お店DATA*
店名 The みます屋 京都先斗町 MIMASUYA
住所 京都市中京区先斗町三条下ル松本町4丁目157-159-1
最寄り駅 阪急河原町駅 京阪三条駅 地下鉄三条京阪駅
TEL 075-213-4445
営業時間 12:00~15:00(L.O.14:00)
17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日 年中無休
【9月15日(月・祝)】
この日は午前中に仕事。
終了後、新幹線まで時間があったので、ちょっと遠出(という程でもありあませんが)して、お昼ご飯をいただきました。
聖護院(地名!)のお蕎麦屋さん行ったのですが、「聖護院」ってなんてかっこよい地名なんでしょ。
同名の寺院があるのですが、こちらには時間の関係で行けず。残念。。。
で、行ったお店は。。。

↑河道屋 養老!
閑静な住宅街の中に、味のある店構え。
これぞ「京都」!って思ってしまいます(単純?)
お店の中もすごく味があって、雰囲気たっぷり。
名物は「養老鍋」(¥3,500.-)だそうなのですが、そんなに食べられないし、時間も無い!ということで、何を頼んだのかというと。。。

↑天ざる(¥1,300.-)!
これが美味しい!!
のどごしの良いざるそばに、サクサク天ぷら♪
案内してくれた同僚がいなかったら、ちょっとびびって入れなかったかもしれませんw
そんな佇まいのお店でしたが、意外とリーズナブルでとってもいいお店でしたよ。
京都に行った際は、是非!

*お店DATA*
店名 河道屋 養老
住所 京都府京都市左京区聖護院御殿西門前
最寄り駅 京阪本線丸太町駅
TEL 075-771-7531
営業時間 11:00~20:00(L.O.19:00)
定休日 火曜日